始業
毎週月曜日には、始業とともに朝礼を行っています。
業務を開始する前にまずはお客さまからのお問合せや業務予定を確認。その後チーム内で担当案件の進捗確認、予定の確認などのチームミーティングを実施したら1日のスタートとなります。
▼
1件目のお客様先へ訪問
担当エリアのお客様先へ訪問し、サービスの提案やサービス導入に向けた打合せをしたりしています。この日は導入に向けた打合わせを行うため、事前に伺っていたお客様の要望をまとめた資料を作成していきました。
▼
お昼休み
お昼休みは、各自自由に過ごしていただける時間です。
お弁当を持参される方もいれば、近くのお店でランチを楽しむ人もいます。
スマホを見ながらゆっくり過ごしたり、資格取得やスキルアップのために勉強されている方もおり、自分のペースでリフレッシュできる時間となっています。
▼
2件目のお客様先へ訪問
新規のお客様に向けて、自社のサービス導入を提案するプレゼンテーションです。
▼
資料作成・今日の仕事の整理
お客様からいただいた依頼内容の確認や、提案に向けた資料作成を行います。
必要に応じて、メーカーへ問合せをしたり、過去の資料を遡って調べたりすることもあります。
▼
退社
通常の退社時刻は17時30分ですが、業務が終わっていれば17時に退社する方もいます。
商談後の営業報告や、上司への成果報告、電話・メール対応などを終えたら一日の業務は終了です。
勤務時間は自己管理が基本となっており、定時で気持ちよく退社できるよう、日中に効率よく仕事を進める工夫をしています。